
苺大福と言えば、大きめの苺が生地とあんこに包まれているイメージがありますよね。
しかし、クリームと苺が入った苺大福も沢山あります。
私はあんこの入った大福も美味しいですが、クリーム大福がとても大好きなのです。
クリーミーな大福に、フルーツの甘さや酸っぱさ・・・堪らないですよね。
そこで今回は、北の菓子菓風の「北国のいちご大福」を紹介します。
生クリームが沢山入っていて、アイス気分で食べられる究極のクリーム大福です。
それでは、「北国のいちご大福」の美味しさの秘密を見ていきましょう。
目次
北国のいちご大福の美味しさの秘密とは
新鮮なスライス苺を使用
(画像は北の菓子菓風公式サイトより引用)
「北国のいちご大福」には、名前にも付いている通り苺が入っています。
まるごと苺を入れるのではなく、スライスした苺を生クリームに混ぜています。


ふんわり軽い生クリームが絶品
(画像は北の菓子菓風公式サイトより引用)
苺と共に大事なのが生クリームです。
2種類の生クリームを使用し、ふんわり軽い食感・コクを実現しました。


(画像は北の菓子菓風公式サイトより引用)
生クリームは中身だけでなく、生地にも使用されています。
ミキサーで空気を混ぜた生クリームを生地に練り込んでいる為、とても柔らかい食感を楽しめます。
この生地の柔らかさが「雪見だいふく」との大きな違いと言えるかもしれません。
実際に北国のいちご大福を食べてみる
実際に「北国のいちご大福」を食べてみましょう。
私は6個入りを注文し、商品は冷凍便で届きました。保存方法は冷蔵ではなく、冷凍みたいです。
(画像は筆者撮影)
意外と1つ1つが大きめな感じがしますね。
私はせっかちなので、冷蔵庫に移動せずにそのまま食べたいと思います。(冷凍庫から出してすぐに食べる)
(画像は筆者撮影)
個包装から出してみました。少しでも力を加えると凹みそうな感じがします。
(画像は筆者撮影)
真ん中で切ってみました。柔らかいので、慎重に切らないと大福が潰れてしまいます。
スライスした苺が思った以上に大粒ですね。生クリームとの比率も丁度良さそうです。
(画像は筆者撮影)
・滑らかで濃厚な生クリームに苺の甘さが混ざって美味しい
・スライスした苺は酸っぱさをほとんど感じず、自然と生クリームと合わさっている感じ
・生クリームも甘すぎず、乳製品本来の風味を楽しめる
・全体的にミルキーな味わい
北国のいちご大福はアイスが大好きなあなたにもお勧め
実際に食べてみて思ったことは、「大福であると共にアイスである」ということです。
冷凍・半解凍で食べてみると、味や食感でアイスクリームを食べている感じになります。
驚きなのが、生地です。冷凍庫などに入れておくと硬くなるのですが、「北国のいちご大福」は柔らかいのです。
苺の味もほんのりとして上品な味わいを楽しむことができます。
※保管場所や賞味期限・消費期限を必ずお守りください。
※アレルギー物質の確認もしてください。
アイスクリーム感覚で美味しく食べられる「北国のいちご大福」、満を持してお勧めします!
商品の詳細はこちらから↓
|