和風な味わいのチョコをサンド「きなの宮」
0 0
Read Time:1 Minute, 9 Second

以前の記事でもチョコレートをサンドしたクッキーを紹介しました。

甘いチョコレートとクッキーの相性の良さは皆様もご存じだと思います。

 

私が京都を訪れた際に思ったのは、「和風のチョコレート菓子が欲しい」。

そこで出会ったのが、吉祥菓寮の「きなの宮」でした。

 

きなの宮は、きな粉チョコレートを挟んだクッキーと抹茶チョコレートを挟んだクッキーの2種類存在します。

どちらにも欠かせないのが、きな粉の風味です。

 

それでは、美味しさの秘密を詳しく見ていきます。

 

きなの宮の美味しさの秘密とは

ざくっと美味しいクッキーの違い

「きなの宮」は、チョコレートだけでなくクッキーも味が異なります

まずは見た目で比べてみましょう。

 

(画像は吉祥菓寮公式サイトより引用)

 

通常の「きなの宮」は、色からしてもきな粉という感じがします。

もう一方の「抹茶風味のきなの宮」も見てみましょう。

 

(画像は吉祥菓寮公式サイトより引用)

 

「抹茶風味のきなの宮」はチョコレートと同じく、抹茶色をしています。

見た目の違いがよくわかりましたが、勿論味も異なってきます

 

POINT
「抹茶風味のきなの宮」も、しっかりきな粉が使われている

 

通常のきなの宮のクッキー

(画像は吉祥菓寮公式サイトより引用)

 

「通常のきなの宮」は、ざくざく食感の雑穀入りクッキーで香ばしい味わいです。

きな粉チョコレートやホワイトチョコレートとの相性が良く、きな粉の風味を最大限引き出してくれます

 

なな
上の画像で見ると、ホワイトチョコレートが入っているのがよくわかるね!

千夜
きな粉チョコレートばかり気にしていたけど、ホワイトチョコレートの役割も大きそうだね!

 

抹茶風味のきなの宮のクッキー

(画像は吉祥菓寮公式サイトより引用)

 

「抹茶風味のきなの宮」のクッキーは、当店自慢のきな粉と京都の丸久小山園の抹茶を使用しています。

宇治抹茶のほろ苦さときな粉が引き出す香ばしさ両方楽しめるクッキーとなっています。

 

なな
見た目は抹茶一色って感じだけど、きな粉がしっかり仕事してくれるのね!

千夜
抹茶ときな粉の合わさった味ってどんなだろう?

 

きな粉で使用している大豆に注目

(画像は吉祥菓寮公式サイトより引用)

 

「きなの宮」で使用している大豆にも美味しさの秘密が隠されています。

タマホマレとは、国産大豆の中でも高級品種に値する大豆です。

 

一般の大豆よりも甘みが強く、その中でも大粒で甘みの強いタマホマレを使用しています。

 

POINT
通常タマホマレは良質な豆乳や豆腐の原料として使用されることが多く、きな粉の原料として使用されることはほとんどない

 

なな
タマホマレを使用するだけでなく、深入りきな粉にして更に美味しく仕上げているみたいね!

千夜
深入りきな粉は通常のきな粉よりも香ばしさや風味が豊からしいね!

 

実際にきなの宮を食べてみる

京都府の四条にある吉祥菓寮で「きなの宮」を購入しました。

お店にはカフェスペースも設けられています。

 

(画像は筆者撮影)

 

味比べがしたいので、2種類購入しました。

 

(画像は筆者撮影)

 

2種類袋から出して並べてみました。

「抹茶風味のきなの宮」の色が思ったよりも茶色掛かった緑色をしています。

 

(画像は筆者撮影)

 

半分に切ってみました。

残念ながら、ホワイトチョコレート部分を上手に撮影することができませんでした。

 

(画像は筆者撮影)

 

実際に食べてみた感想
〈きなの宮〉
・袋を開けた瞬間にきな粉の香りが漂う
・噛むときな粉チョコレートの風味と共にアーモンドの香ばしさが広がる
・きな粉チョコレートの甘さだけでなく、ホワイトチョコレートのまろやかさを感じることができる

〈抹茶風味のきなの宮〉
・ほんのり甘みを感じる抹茶の味
・抹茶の風味が広がった後でアーモンドの香ばしさが広がる
・クッキーが抹茶チョコレートの甘さをほど良く調節してくれる

 

和風チョコレート=上品な味

2種類の「きなの宮」を食べてみて思ったことは、「全体的にまろやかで上品な味」ということです。

きな粉や抹茶の風味は勿論、アーモンドの香ばしさにも注目してほしい商品です。

 

2種類の味の違い、食べれば食べるほど納得してしまいます。

是非1度食べ比べてみてはいかがでしょうか?

 

※保管場所や賞味期限・消費期限を必ずお守りください。

※アレルギー物質の確認もしてください。

 

きな粉の風味が光る「きなの宮」、満を持してお勧めします!

 

商品の詳細はこちらから↓

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %
おすすめの記事